ファッションの源流はローマ ライフスタイルを学ぼう

ワインの基礎的なマナー  選び方や種類、値段など

きしょう

お酒には多くの種類がありますが、ワインは女性にも支持されており、幅広い年齢層に人気となっています。自宅はもちろん、お店などでも気軽に飲めるようになったのも、人気の要因の一つと言えます。ワインを心から愛する人も少なくないと思いますが、初めての方や慣れていな人の中には、選び方や種類など基本的なことがよく分からない方もいると思います。そこで選び方や種類、値段などのワインの基礎的なマナーについて紹介します。



美味しいと感じること

既にワインを愛好している方は初心に帰って、またこれからワインを味わいたいという初心者の方は、基本的なマナーをしっかり学んでみるのもいいと思います。

まずはワインの選び方から知っておきましょう。

ワインには様々な種類があり、人によって好みは変わってくると思います。

ワインを楽しむポイントはいくつかありますが、大切なことは一口飲んで美味しいと直感的に思えることだと言われています。

生産国や生産地、生産者や生産方法、製品の保管方法などの要素によって、その味は非常に幅広くなるのです。

自身が美味しいと感じるものを選ぶ、これこそワインの選び方の原点と言っていいでしょう。

ワインという言葉を聞いて、一人一人イメージするものは異なると思いますが、一般的に赤ワインを思い浮かべる人が多いと言われています。



赤ワインと白ワイン

ワインには赤ワインと白ワインがありますが、中でも最初にイメージしやすい一つが赤ワインでもあり、製品の赤色が淡ければ淡いほど涼しい地域のもの、そして色が濃ければ濃いほど熟成された温暖地域のワインであると言われています。

そのため赤ワインを飲むときには、最初に淡い色なのか濃いものなのかをチェックしてみるのも、選び方の一つと言えます。

特に地域による味わいにこだわりがある方は、色味を確認しておくと美味しく飲めると思います。


シャンパーニュ・サロン ブラン・ド・ブラン[2002] [正規品]マグナム[1500ml]

また赤ワインに何かしらの苦手意識を持っている方は、思い切って白ワインにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

赤ワインと異なり、白ワインは初心者の方にも飲みやすいと評判であり、その甘くフルーティな香りに惹かれる人も少なくありません。

レストランなどのお店はもちろん、ネット通販などでワインを購入する際には、「フルーティ」、「軽めのもの」、「苦味が少ないもの」を選択基準にするといいと思います。



ワインと料理

ワインを選ぶ際に必要になってくる要素は様々で、具体的にはワインの色や生産年(ヴィンテージ)を始め、生産国や地域、含まれているブドウの品種などが挙げられます。

どれも大切な要素になりますが、ワインというのは食事と一緒にたしなむことが多いこともあり、通常はその時に召し上がる料理との相性を考慮して選ぶのが基本になります。

その日の料理にもよりますが、例えば肉料理がメインの時は赤ワインを、魚料理がメインの時は白ワインが定番とされており、さらにトマト系のソースの時は赤ワイン、クリーム系のソースであれば白ワインにすると美味しくいただけます。

ワインの種類

ワインには様々なものがありますが、その種類は大きく4つに分けることができます。

製造法や原材料によって、具体的に、「スティルワイン」、「スパークリングワイン」、「フォーティファイドワイン」、「フレーバードワイン」の4つに分類されます。

まずスティルワインですが、こちらは発泡性がないものになります。

実はこの手の種類が市場に最も多く出回っており、赤ワインや白ワイン、そしてロゼワインという種類が該当します。

スティルワインの場合、アルコール度数は9〜15度程度がポピュラーとなっています。

次にスパークリングワインですが、こちらはシュワシュワという泡立ちや、発泡性のあるものです。

そしてフォーティファイドワインは、ワインそのものの保存性を良くするためにアルコールを添加して造ったものになり、フレーバードワインはワインの中に薬草や果実、甘味料などを加えたものになります。

ワインの価格

ワインには様々な種類がありますが、それによって値段も変わってきます。

例えば2000円以下のものには、スーパーやワインショップなどで購入することが可能です。

2000円以下のものは、テーブルワインとも呼ばれています。

中でも1000〜2000円くらいの赤ワインは、フルーツジャムのような凝縮感を持ったものが多いです。

2000〜5000円のワインは、贈り物などにもよく利用されています。

そして5000円以上のものは、いわゆる高級ワインと呼ばれるもので、最高級のイタリアワインやフランスワインになると、レストランなどでは1本あたり3〜5万円近くになることもあるのです。

基本的に、ワインは種類によって値段が異なります。


魅せる”セラー”ファンヴィーノ ブリリアント70 BU-258 ワインセラー 70本 コンプレッサー式 家庭用 業務用 N/B

きしょう
手軽に飲めることで人気があるのが「ワイン」ですが、ワインと聞くと赤ワインと白ワインをイメージする人もいるのではないかと思います.どちらも美味しいことには間違いありませんが、種類によって値段が変わってきますので事前のチェックが必要です。選び方にもポイントがありますので、これから購入する予定の方はポイントを押さえておくようにしましょう。