ワインを美味しくいただくためになくてはならないもの、それがワイングラスです。実際に、ワイングラスの種類によってワインの風味は異なります。それぞれのワインに合ったグラスを選ぶことで、これまでよりも美味しさを実感できるはずです。そのためにも、ワインとの相性や組み合わせ方などのポイントを押さえておきましょう。
白ワインと赤ワインとでの使い分け
ワインというと、白ワインと赤ワインをイメージする人も多いのではないでしょうか。
白ワインと赤ワインそれぞれに特徴があり、使用するグラスによって味や香りが変わってきます。
そのため実際にオーダーするワインの種類によって、ワイングラスを使い分ける人もいるでしょう。
そんな方のニーズを察知して、レストランなどではそれぞれのワインの種類によってグラスを使い分けるのが当然と言えます。
そんなお店側の配慮の意味を、意外に知らない人が多いことも事実なのです。
せっかくワインに合ったグラスを用意してくれていますので、その行為を無駄しないためにも、しっかりと理解するようにしましょう。
白ワインと赤ワインにはそれぞれに特徴がありますが、白ワインと比べて、赤ワインの方が要素は多いと言われています。
赤ワインの場合は醸造する段階での手間が多く、樽熟成をさせたり果皮を漬け込んだりなど、多くの時間と手間が必要になります。
そのため白ワインよりも、ワインの味わいや香りに関係する要素をより多く含んでいるのです。
赤ワインの複雑な香りや味わいをさらに引き出すためには、やはりワインに適したワイングラスの選択が必要になります。
赤ワインが本来持っている、複雑な香りや味わいを理解するための大きさを始め、ワインのキャラクターにマッチしたボウルの形状が、ワインの香りや味わいの細かいニュアンスなどの要素を増幅させてくれるのです。
白ワインよりも多くの風味が感じられる赤ワインは、ワイングラスの選び方にも注意しておきましょう。
赤ワインをもっと美味しくいただきたい方は、より大ぶりのグラスを使うのも良い方法ではないかと思います。
白ワイン向けのベーシックグラス
ワイングラスとワインとの相性を見る場合は、グラスの特徴を掴むことが大切です。
ワインをより美味しくいただくためには、ワインと相性の良いグラスを選びましょう。
ワイングラスをいくつか持っている方はその中から選べばいいのですが、これから新調する人もいると思います。
ワインは、それぞれ品種や銘柄ごとにマッチするグラスが異なりますが、だからと言って家庭でそんなに多くのグラスを用意するのは限界もあるでしょう。
そんなときにおすすめしたいのが、汎用性の高い白ワイン向けのベーシックグラスです。
白ワイン向けのベーシックグラスであれば価格はリーズナブルですし、デイリーワインであれば、これ一つだけで対応できます。
これからワイングラスの購入を予定している方は、こちらを選んでみてはいかがでしょうか。
ワイングラスの選別ポイント
ワイングラスを選ぶポイントを紹介します。
◆ワインの色が分かりやすいグラスを選ぶ
ワイングラスを選ぶ際には、できるだけ無色透明のものを選ぶようにしましょう。
透明無色のワイングラスであれば、ワインの色によってどのような状態なのかをしっかり確認できるからです。
透明ではないワイングラスの場合は、ワインの色を楽しむことができなくなります。
ワインというのは、味はもちろん何よりもワインの美しい色合いも楽しみの一つでもあるからです。
デザインに凝ったワイングラスやカッティングなどが施されたものもありますが、せっかくのワインですので、オシャレだけでなく色も楽しみましょう。
ワインを飲み慣れているような通の方であればまだしも、「これからワインを楽しみたい」というワイン初心者の方は、最初は基本的な事項でもある無色透明のワイングラスを選ぶことをおすすめします。
◆リム部分が薄めのクリスタルガラスのグラスを選ぶ
ワイングラスには様々な種類がありますが、その中でもリム部分が薄めのクリスタルガラスのものは、ワインの温度を感じやすくなります。
唇が当たるリム部分が薄めのワイングラスを使うと、当然ですがワインの温度を感じやすいですし、その上質感や口当たりも分かりやすくなります。
ワインは味も大切ですが、それだけでなく様々な楽しみ方ができるのが大きな魅力でもあり、その意味でもワイングラスの薄さも非常に重要なポイントと言えます。
リム部分が薄めのクリスタルガラスのグラスはいくつかありますが、選択に迷ったときにはボルドータイプのワイングラスやテイスティンググラスなどをおすすめします。
キャッシュレス5%還元対象品ワインセラー ルフィエール『LW-D32』32本 本体カラー:ブラック送料無料ワインセラー 家庭用 ワインクーラーおすすめ おしゃれ 小型